top of page

ニュース

第33回総会・講演会のお知らせ

●Japan Skeptics 第33回総会[ZOOMによるオンライン開催]

 

日時: 2025年3月16日(日) 12:00-13:00

 

https://zoom.us/j/92939648953?pwd=W1iPge0IFc98XVnyilVb07AZQ1zodV.1

 

ミーティング ID: 929 3964 8953

パスコード: 400119

 

●Japan Skeptics 第33回講演会[YouTube Liveによるオンライン開催]

 

共催:シンギュラリティサロン

 

日時:2025年3月16日(日)13:30~15:30

 

https://youtu.be/wwhizEGdzZc

 

講演:柴田一成(本会監査委員・京都大学名誉教授・一般財団法人花山宇宙文化財団理事長)「地球温暖化問題と太陽」

 

要旨:太陽活動の長期変動にともなって、地球で気候変動が起きることが知られている。近年の地球温暖化に太陽活動は何等かの影響を及ぼしているのか? なぜ、太陽活動の長期変動によって、地球で気候変動が起きるのか? これらの問題はいまだ未解決の難問である。これらの問題に対して研究者たちがどのように挑戦してきたか、最近30-40年の歩みをふりかえる。太陽活動の気候変動への影響の研究を通して見えてくる、「地球温暖化問題の問題」について議論する。

 

※当日の総会は「Zoom」、講演会は「YouTube Live」と異なる方式でのオンライン開催になりますので、ご注意ください。

第31回講演会のお知らせ
第32回総会・講演会のお知らせ

Japan Skeptics 第32回総会
[ZOOMによるオンライン開催]

日時: 2024年3月10日(日) 11:00-11:30

https://zoom.us/j/91727096287?pwd=WElSWk9vNlNmSXBLMkFQQ3pObmVxQT09
ミーティング ID: 917 2709 6287
パスコード: 980039



Japan Skeptics 第32回講演会
[YouTube Liveによるオンライン開催]

共催:シンギュラリティサロン/一般社団法人ナレッジキャピタル

日時:2024年3月10日(日)13:30~15:30

https://kc-i.jp/activity/chogakko/

講演:高橋久仁子(本会運営委員・群馬大学名誉教授)「健康に関連する食の情報とフードファディズム」

要旨:健康に関連する食情報があふれていますがウソも混じるので注意が必要です。食物や栄養が健康や病気に与える影響を過大に評価・信奉することをフードファディズム(Food Faddism)といいます。フードファディズムは場合によっては食生活を混乱させ、健康被害をもたらし、詐欺的商法に悪用されます。手軽に「健康」を手に入れたい消費者、飽和状態の市場において売り上げを増加させたい食関連産業、「食の情報」を売るマスメディア。「食」の周辺にはフードファディズムがあふれています。フードファディズムをキーワードに、一見科学的な食情報に混じるウソや誇張を再確認していただけると幸いです。

※当日の総会は「Zoom」、講演会は「YouTube Live」と異なる方式でのオンライン開催になりますので、ご注意ください。

第31回講演会のお知らせ

「ニセ科学を批判する」

共催:シンギュラリティサロン、株式会社ブロードバンドタワー、一般社団法人ナレッジキャピタル

■ 日時:2023年3月12日(日)13:30〜15:30
■ 方式:YouTube Liveによるオンライン開催(後にYouTubeで公開)
■ 参加費:無料
■ 申し込み:不要

第1部:講演 菊池誠 氏
第2部:座談会 菊池誠 氏・松田卓也 氏・保田充彦 氏

下記サイトからYouTube Liveに直接参加できます。
https://singularity-salon69.peatix.com/



JAPAN SKEPTICS 第31回総会のお知らせ

■日時:2023年3月12日(日)16:30〜17:30
■方式:Zoomによるオンライン開催
■参加費:無料

下記サイトからZoomミーティングに直接参加できます。
https://zoom.us/j/99347760312?pwd=YUhKa1J0MGtOdXQyRzljQkRVU3BUdz09

Zoomに下記IDとPCを入力して直接入室することもできます。
ミーティングID :993 4776 0312
パスコード :158583

第30回総会のお知らせ

■日時:2022年3月12日(土)16:30〜17:00
■方式:Zoomによるオンライン開催
■参加費:無料

下記サイトからZoomミーティングに直接参加できます。
https://zoom.us/j/95756089344?pwd=a2FTSXRpR01hL0JwV2xvQVBMZi91dz09

Zoomに下記IDとPCを入力して直接入室することもできます。
ミーティングID:957 5608 9344
パスコード   :887725


第31回講演会のお知らせ

「ニセ科学を批判する」

共催:シンギュラリティサロン、株式会社ブロードバンドタワー、一般社団法人ナレッジキャピタル

■ 日時:2023年3月12日(日)13:30〜15:30
■ 方式:YouTube Liveによるオンライン開催(後にYouTubeで公開)
■ 参加費:無料
■ 申し込み:不要

第1部:講演 菊池誠 氏
第2部:座談会 菊池誠 氏・松田卓也 氏・保田充彦 氏

下記サイトからYouTube Liveに直接参加できます。
https://singularity-salon69.peatix.com/

第29回講演会のお知らせ

共催:シンギュラリティサロン、株式会社ブロードバンドタワー、一般社団法人ナレッジキャピタル

■日時:2021年3月6日(土)13:00〜17:00
■方式:YouTube Liveによるオンライン開催(後にYouTubeで公開)
■参加費:無料
■講演会プログラム(詳細は変更となる場合もあります)
シンポジウム「哲学の決定論 vs. 物理学の決定論:機械は自由意志を持てるか?」松田卓也(本会会長・神戸大学名誉教授)谷村省吾(名古屋大学大学院情報学研究科教授)・木島泰三(法政大学非常勤講師)・塚本晶彦(神戸大学大学院工学研究科教授)・小林秀章(セーラー服おじさん)・保田充彦(ナレッジキャピタル・リサーチャー/司会)

第1部:対談 木島泰三 氏×谷村省吾 氏
第2部:座談会 木島泰三 氏・谷村省吾 氏+松田卓也 氏・塚本晶彦 氏・小林秀章 氏/質疑応答

下記サイト(SpringX 超学校)からYouTube Liveに直接参加できます。
https://kc-i.jp/activity/chogakko/singularity/202103/detail20210306.php


JAPAN SKEPTICS 第29回総会のお知らせ

■日時:2021年3月6日(土)17:00〜17:30
■方式:Zoomによるオンライン開催
■参加費:無料

下記サイトからZoomミーティングに直接参加できます。
https://zoom.us/j/93436160521?pwd=ek5QcHpnVUtLNGVFS0xtWVlhTlpIdz09

Zoomに下記IDとPCを入力して直接入室することもできます。
ミーティングID: 934 3616 0521
パスコード   : 194259



第30回講演会のお知らせ


「意識・時間・AIの哲学と物理学者」

共催:SpringX 超学校

■日時:2022年3月12日(土)13:00〜15:30
■方式:YouTube Liveによるオンライン開催
■参加費:無料
■申し込み:不要
■講演会概要
人間の意識は物理的・化学的現象にすぎないのか?それとも別の何かなのか?機械が人間のような意識を持つことは可能か?と思い悩むことは、哲学者も物理学者もそうでない人も昔からあったでしょう。近年、AIの発展に伴って、「意識とは何ぞや」という問いを科学の問題として論じてもよさそうな雰囲気が漂ってきました。この問題に切り込む勇気ある物理学者もいますが、ときには懐疑の目で見られています。今回のサロンでは、科学の領域から踏み出しているかも?と見られる物理学者たちの意識論や時間論を比較検討してみましょう。

第1部:講演 谷村省吾 氏
第2部:座談会 谷村省吾 氏・松田卓也 氏・塚本昌彦 氏・小林秀章 氏・保田充彦 氏

下記サイト(SpringX 超学校)からYouTube Liveに直接参加できます。
https://kc-i.jp/activity/chogakko/singularity/202203/detail20220312.php

第28回Japan Skeptics総会・講演会の中止と再開について

ジャパンスケプティックスの皆様             

2020年3月7日に東京で開催する予定の総会と公開講演会は昨今の新型コロナウイルス問題のため当面中止します。再開は事の成り行きを見て決めたいと思います。

私は個人的には新型コロナウイルス問題はいずれ数ヶ月で収束してSARS同様の歴史になると思います。人間は未知の事を恐れるという習性を持っています。新型コロナも時間と共に、脅威の程度が明確になれば、社会も落ち着いてくると信じます。今はまだその時ではありません。いずれ収束したら、この騒動を人類のとる行動の一つのパターンとして研究するのもスケプティックスの一つのテーマと思います。

会長 松田卓也


第28回総会のお知らせ

共催:シンギュラリティサロン、株式会社ブロードバンドタワー

■日時:2020年3月7日(土)13:00 – 17:00
■場所:大手町サンケイプラザ3階会議室
 住所:〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7−2
 Web:https://www.s-plaza.com/access/
 会場アクセス情報:地下鉄「大手町駅」A4・E1出口直結、JR「東京駅」丸の内口より徒歩7分
■参加費:無料
■プログラム(詳細は変更となる場合もあります)

12:30-13:00  Japan Skeptics総会

13:00-14:00  講演1 
       「脳腸マイクロバイオーム相関」松田卓也(神戸大学名誉教授)

14:00-15:00  講演2
「食生活におけるニセ科学」高橋久仁子(群馬大学名誉教授)

15:00-15:10  休憩

15:10-16:10  パネルディスカッション
      「健康と栄養におけるニセ科学」松田卓也・高橋久仁子・高橋昌一郎(國學院大學教授、司会)

第30回
第29回
第28回
第32回
アンカー 2
bottom of page